-
生徒会朝礼
生徒会
本日の生徒会朝礼では、運動会実行委員会委員長からのあいさつ、生徒会本部からの運動会の生徒会種目についてのお知らせ、あいさつ運動についての告知がありました。代表生徒の思いを全生徒が共有する貴重な場とな… ...[続きを読む]
-
生徒会朝礼・委員認証式
生徒会
本日の生徒会朝礼で、生徒会本部役員並びに各委員の認証式を行いました。委員の認証では、代表として委員長が壇上へ、各クラスの委員は校長先生からの授与に合わせて、その場で起立、礼をすることとしました。 … ...[続きを読む]
-
部活動説明会
生徒会
本日、生徒会主催で部活動説明会が行われました。各部活2分という制限の中で、皆工夫を凝らした紹介をしました。 この日のために作成した動画を流したり、実演を行ったり、わかりやすい口頭の説明をするなどして… ...[続きを読む]
-
生徒会説明会
生徒会
本日生徒会主催で生徒会説明会が行われました。 まず最初に新2年生から1年生へお花の贈呈があり、きれいな鉢植えが手渡されました。その後、委員会紹介が行われました。生徒会役員の自己紹介、続いて各委員長か… ...[続きを読む]
-
popコンテスト
生徒会
今年のpopコンテストの応募作品が図書室に展示されています。金賞、銀賞の他に、今年は司書さんが選んだ司書さん賞、先生方が作成したポップの中からも先生賞が贈られました。 ...[続きを読む]
-
移動図書館
生徒会
2月8日から22日まで、朝の登校時間に各学年の昇降口で移動図書館が開かれています。朝読書前に本を借りられるように、また図書室の本を読むきっかけになればと図書委員会が計画しました。事前調査をして、皆の… ...[続きを読む]
-
新入生児童説明会
生徒会
本日は新入生児童説明会が行われ、来年本校に入学予定の小学6年生が二中に来ました。雪が降る中、小学校の先生に引率され、皆元気に徒歩で来校しました。 本校では、教員が引率して校内巡回をし、途中、廊下に展… ...[続きを読む]
-
小金井教育の日 生徒会交流
生徒会
小金井教育の日、第2部の生徒会交流では、市内の公立中学校の生徒会役員が集まり、「ハチドリプロジェクト」の発表及び5校での意見交換が行われました。大熊教育長から「小金井市の全小中学校が取り組むことで、… ...[続きを読む]
-
生徒会朝礼
生徒会
本日生徒会朝礼が行われました。12月20(火)から始まった生徒会企画の「Rainbow!!!!!!!!エコプロジェクト」が先週の木曜日に終了し、集計結果の発表と部門ごと・学年ごとの表彰が行われました。併せて募集していた… ...[続きを読む]
-
挨拶コンクール
生徒会
学習生活委員より、挨拶コンクールの最優秀クラス(1-1)及び各学年の優秀クラス(1-3、2-3,3-3)の発表、表彰がありました。1年生が最優秀学年でした。この後、各クラスの挨拶優秀者が学習生活委員よ… ...[続きを読む]