-
生徒会朝礼
生徒会
本日、生徒会朝礼が行われました。 整美委員会より美化点検表彰が、保健委員よりハンカチ点検表彰があり、各学年の最優秀クラスと優秀クラスが表彰されました。続いて会長より今学期の活動について、本部役員か… ...[続きを読む]
-
図書委員会と給食のコラボ企画
生徒会
今日から15日(金)まで、図書委員会と給食のコラボメニューが提供されます。図書委員が夏休みから図書の選定などの準備をして、栄養士がメニューを考えたものです。 お昼の放送では本の紹介もします。給食献立… ...[続きを読む]
-
生徒会朝礼
生徒会
本日、生徒会朝礼が行われました。生徒会長からは、今後1年間の会長としての決意が、続いて各学年委員長、各専門委員長から後期活動への意気込みが語られました。皆、全校生徒に向けて、自分の言葉でしっかりと自分… ...[続きを読む]
-
生徒会朝礼
生徒会
本日、生徒会朝礼が行われ、生徒会役員及び後期の専門委員会の認証式が行われました。 各専門委員は委員長が代表して校長先生より認証状を受け取りました。委員長以外の各専門委員は、その後各学級で担任から認… ...[続きを読む]
-
グッドスマイルプロジェクト
生徒会
生徒会主催の「グッドスマイルプロジェクト」が2日からスタートし、昼休み体育館でレクが行われました。他学年との交流の機会を増やすことで、学年間の壁を取り払い、人間関係を広げていくのが目的です。 内容は… ...[続きを読む]
-
生徒会役員選挙・立会演説会
生徒会
8日(金)に生徒会の立会演説会及び投票が行われました。 今年度は11名の立候補者がいたので、応援演説を含め22名が壇上で演説を行いました。二中をよりよくしたいという思いは皆同じですが、それぞれアプローチ… ...[続きを読む]
-
生徒会役員選挙に向けて
生徒会
今年度は生徒会役員へ11名の立候補者があり、月曜日から選挙活動が始まっています。日程の関係で、5日間という短い期間ですが、皆、選挙ポスターを作成・掲示し、朝読書の時間に選挙活動を、昼には放送演説を行い、… ...[続きを読む]
-
生徒会朝礼
生徒会
本日は生徒会朝礼が行われました。まず最初に、先日始まった挨拶運動の一環である挨拶運動週間についての説明がありました。続いて会長からは来週に期末考査を控えて、「テスト勉強への取り組み方について」の話が… ...[続きを読む]
-
挨拶運動
生徒会
5月17日から挨拶運動が始まりました。期間中、毎週水曜日の朝は、生徒会を中心に学習生活委員や有志参加生徒たちが正門前や昇降口に立ち、登校する生徒へ元気な挨拶を行っています。皆で段ボールからグッズを手作り… ...[続きを読む]
-
生徒総会
生徒会
本日、体育館で生徒総会が行われました。 生徒会長の挨拶から始まり、事前に公募された議長団が承認された後は、議長団によって議事がスムーズに進行されました。 今年度は、新たな試みとして、議案書の印刷… ...[続きを読む]