-
野川俳画の会
2年
第2、3学年では、恒例の「野川俳画の会」が行われました。春らしいうららかな陽気の中、友達と触れ合いながら、皆思い思いに作品を作り上げていました。 ...[続きを読む]
-
卒業生から話を聞く会
2年
2学年では進路学習として、「卒業生から話を聞く会」を実施しました。2年前に二中を卒業した現高校2年生5名をパネラーに招き、パネルディスカッション形式で会は進められました。進路選択について、中学校で頑張… ...[続きを読む]
-
全国学力学習状況調査 英語「話すこと」調査の事前検証
2年
本日5、6時間目に、2年生は全国学力学習状況調査 英語「話すこと」調査の事前検証を行いました。 各クラスを3グループに分け、各グループ約15分間Chromebookを使い、英語を聞きそれに英語で答える「話すこと」… ...[続きを読む]
-
百人一首の授業
2年
2年生の国語の時間に図書室で百人一首を行いました。年内に1回、年明けにも1回行う 予定です。 ...[続きを読む]
-
2年生フィールドワーク
2年
金曜日、2年生はフィールドワークで都内巡りをしました。班ごとに学習テーマを決め、それに関連した見学地を3か所以上選んで訪問しました。第1のチェックポイントである武蔵小金井駅を朝9時から次々に出発し、… ...[続きを読む]
-
山の移動教室 2022/9/28~9/30
2年
2年生は、山の移動教室、八ヶ岳農業実践大学校に到着しました。天気にも恵まれ、外での昼食と開校式が行われました。 このあと体験学習を各体験先に分かれて実施します。 1日目の八子ヶ峰ホテルは霧の中で… ...[続きを読む]
-
職場訪問
2年
昨日、2年生は職場訪問を実施しました。生活班ごとに訪問場所へ行き、各班充実した半日を過ごしました。 市内の公共施設、保育園、幼稚園から地元企業、レストランチェーン、農園など多岐にわたる職種の事業所にご… ...[続きを読む]