10月20日(月)に音楽祭が行われました。
実行委員を決め、自由曲を選択し、指揮者、伴奏者を決める。実際に合唱練習が始まる前から取り組みは動き出していました。長い時間をかけて音楽祭という二中の二大行事に向き合ってきたことになります。
本番は、どのクラスの合唱も素晴らしく、歌に込められた思いを理解し、情感豊かに心のこもった歌声がホールいっぱいに響きました。
6組の奏でたトーンチャイムの音色も、優しく心に溶け込みました。その合奏は忙しい日々の中で忘れがちな、暖かい柔らかなぬくもりでした。
ウインドアンサンブル部の演奏は、音を楽しむ「音楽」を力いっぱい表現してくれ、会場を大いに盛り上げました。
音楽という一瞬の芸術が、多くの人の心に残った1日となりました。


全員で校歌斉唱


クラス発表の前に円陣を組む3年生

3年生の学年合唱


6組のトーンチャイム


ウインドアンサンブル部による演奏


閉会式のようす