
本日、新入生児童説明会が実施され、学区域の小学6年生約200名が参加しました。
最初に体育館で学校のきまりの説明がありました。皆、生活指導主任の投げかけによく反応して、もう二中生であるかのような一体感が感じられました。
続いて生徒会本部による中学校の説明が行われました。事前に作成したスライドを使って、二中の一日、学校行事、特別活動(生徒会、部活動)がわかりやすく紹介されました。質疑応答にもたくさんの手が挙がり、6年生の熱心さが伝わってきました。
その後、中学校の授業を体験してもらいました。事前に自分たちで選んだ授業を他の小学校の生徒達と一緒に受けました。緊張した面持ちながら、皆真剣かつ楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。
4月からは一緒に机を並べて、中学校生活が始まります。