-

全校朝礼にて
その他
先日の全校朝礼では、6つの表彰がありました。多様な場面で自分の力を発揮し、科学の祭典、美術のポスター、剣道、バレーボール、陸上、水泳と、文化の秋、スポーツの秋、芸術の秋を象徴する素晴らしい結果を残す… ...[続きを読む]
-

自分を理解しよう
その他
中央階段の踊り場に「自分を理解しよう」のコーナーができました。 自分の弱いところは、割とよくわかりますが、自分の強みとなると、なかなか思い浮かばないという人も多いと思います。 このコーナーに貼られて… ...[続きを読む]
-

生徒会朝礼
生徒会
11月10日(月)の生徒会朝礼で、後期生徒会と各専門委員会の活動目標とスローガンが発表されました。生徒自らが、主体的に自主的に、よりよい小金井二中を作るために積極的な話し合いが行われています。生徒会と専… ...[続きを読む]
-

芸術の秋
その他
秋は何をするのにも気持ちの良い季節。また農作物の収穫の時期でもあることから、「スポーツの秋」・「食欲の秋」などと言われます。これ以外にも「芸術の秋」があります。 小金井二中では、先週音楽祭が行われま… ...[続きを読む]
-

読書の秋
その他
10月25日(土)~11月23日(日)までは読書推進月間です。 小金井二中の生徒の皆さんは、運動が好きな人も多いですが、本を読むことが好きな人もとてもたくさんいます。朝行われている10分間の朝読書で… ...[続きを読む]
-

心で繋がるシンフォニー
行事
10月20日(月)に音楽祭が行われました。 実行委員を決め、自由曲を選択し、指揮者、伴奏者を決める。実際に合唱練習が始まる前から取り組みは動き出していました。長い時間をかけて音楽祭という二中の二… ...[続きを読む]
-

第2回進路説明会
3年
3年生を対象とした第2回進路説明会が行われました。今年度の高等学校等入学者選抜の変更点や、都立高等学校等の入試の特徴や私立高等学校の入試の特徴などを中心に進路指導主任から情報が伝えられました。義務教… ...[続きを読む]
-

音楽祭直前
行事
音楽祭がいよいよ来週月曜日に迫ってきました。今年のスローガンは「二中交響曲~心で繋がるシンフォニー~」です。多くの楽器によって構成され、さまざまな音色を奏でることで創り上げられる交響曲のように、一人… ...[続きを読む]
-

1年生 鎌倉校外学習に向けて
1年
1年生は、11月21日に鎌倉へ校外学習に行きます。音楽祭の取組と並行して準備を進めています。班が決まり、担当の係を決め、1回目の係会議も終わりました。これから各班ごとにコースを作成していきます。 校外学習… ...[続きを読む]
-

音楽祭に向けて
行事
10月20日に行われる音楽祭まであと1週間となりました。今週は各学年でリハーサルが行われ、本番に向けて合唱に磨きがかかってきました。日々の放課後練習でも、パートごとに歌のテンポや強弱など、歌詞に込められた… ...[続きを読む]










