-
2学期終業式
行事
本日2学期の終業式が行われました。校歌斉唱の後、校長先生から「2学期は一番長い学期で、多くの行事がありました。その中で学ぶ機会もたくさんあったと思います。協力して何かを成し遂げるときに、『互いに思い… ...[続きを読む]
-
ゲストティーチャーによる空手の授業
2年
スポーツ庁の委託事業である「令和の日本型学校体育構築支援事業」で、本校は武道推進モデル校となり、麗澤大学の井下佳織先生と連携して全6回の空手授業を行っています。空手の形から始まり組手まで、空手の基本… ...[続きを読む]
-
6組の作業 袋詰め
6組
明日の新入生保護者説明会の資料の準備が出来上がり、6組の生徒達が袋詰め作業を行ってくれました。昼休みの短い時間に、7種類の資料を封筒に入れる作業を200部、作ってくれました。一つ一つ丁寧に確認する生… ...[続きを読む]
-
リサーチミーティング
総合的な学習
21日(木)、3年生はジュニアEXPO2025のリサーチミーティングにオンラインで参加しました。年間を通して総合的な学習の時間にSDGsについての学習に取り組んだうえで、10月下旬からは万博についても学習を積み重… ...[続きを読む]