メニューは、スパゲッティ ミートソース、カーポスタ、人参とおからのケーキ(卵入り)、牛乳です。
今日は、「おからと人参を丸ごと上手に使うSDGsケーキ献立」です。
毎日の食事で、健康的に、しかも地球環境も配慮できたら、素晴らしいと思いませんか?今日は普段だったら捨てられてしまう部分を美味しく料理にしました。
まずは、おから。おからとは豆腐を作るときに大豆から水分を絞った後の残った部分。タンパク質も食物繊維もいっぱいまだ残っています。ふわふわなので、ケーキに入れたらおいしいかも?と思い、入れてみました。
もう一つはニンジンの皮。食感はかたいので、普段だったらむかれてしまいます。しかし、きれいに洗って、すりおろして、ケーキに入れると、丸ごと食べられます。しかも、実は野菜は皮に一番栄養があります。
まだ食べられる部分が捨てられないように意識して食べることも大切なSDGsです。