メニューは、和風スープスパゲッティ、野菜のおかか炒め、抹茶と甘納豆の卵マフィン、牛乳です。
今日は「新年のデザート 抹茶です」
茶道(さどう)の世界では、年が明けて最初に行われる茶会(ちゃかい)のことを、初釜(はつがま)と言います。1年の稽古始め(けいこはじめ)となる大切な会です。
それにちなみ、今日は抹茶のお菓子です。抹茶は苦みもあるので、甘納豆など甘味を入れました。その甘味を活かすために塩も入れました。新年、目標ができたでしょうか?初釜のお菓子を新たな清々しい気持ちで味わってください。