学校の様子 〈 2022年7月以前 〉

2021/03/25
◆まとめの会
2学年では毎学期行っている「まとめの会」を3月24日(水)2校時に行いました。「まとめの会」では各クラスの学年委員の話、各専門委員長の話がありました。以前行った「クラスの振り返りアンケート」の結果をもとに、今回は教員ではなく学年委員がGoogleスライドを使用しスライドを作りました。さまざまな創意工夫がみられ、発想力の豊かさと柔軟性を感じました。また、専門委員長の話では、後期から2年生が委員長となり、その経験から学んだこと、成長したことを話していました。リーダーという経験は誰しもができるわけではありません。集団をまとめることの大変さ、他を思いやる気持ちの大切さ、人前で話すことの難しさなど、多くの学びがあったはずです。その経験はぜひ3年生になったときに生かしてほしいと思います。
最後には1年間の学校生活の様子を撮った写真のスライドショーを流しました。たった1年間で表情や雰囲気が変わっている姿に改めてこの1年間でも大きく成長したんだなと感慨深くなりました。
 一人一人の力を合わせれば集団として大きな力となります。2年生の集団の力はまだまだ伸びます。先生たちはそれを信じています。
4月から小金井二中の最高学年として良いスタートを切るために春休みをしっかりとした準備期間にしてください。

44-1.jpg44-2.jpg44-3.jpg

2021/03/25
◆大スポーツ大会
3月23日(火)5,6校時に2学年で「大スポーツ大会」を実施しました。このための実行委員を発足し、企画・運営をしました。競技は、ジェスチャーゲーム、球技リレー(バスケ、サッカー、卓球、バドミントン)、ドッチビー、ドッジボール、全員リレーでした。写真にもあるようにとても楽しみながらクラスの友達と協力して一生懸命に取り組んでいました。声をかけ合って競技する姿はとても迫力がありました。「純粋に目の前のことを集団で楽しむことができる」2年生の良さが出ていた行事になりました。

43-1.jpg43-2.jpg43-3.jpg

2021/03/19
◆第66回卒業式
卒業式が行われ、143名の生徒が巣立ちました。

42-1.jpg42-2.jpg42-3.jpg

2021/03/17
◆校外学習(地域探訪宝探しゲーム)
3年生は校外学習で小金井市内の名所を謎解きしながら歩くという活動をしました。班ごとに貫井神社・江戸東京たてもの園・くじら山公園・はけの森美術館を巡りましたが、全班時間内に謎解きに成功し、無事学校へ戻ってきました。

41-1.jpg

2021/03/17
◆卒業式練習
厳かな音楽が流れるなか、3年生の卒業式練習も大詰めを迎えています。

40-1.jpg40-2.png40-3.jpg

2021/03/15
◆ダイナミックな「香水」
1年生は音楽の授業で、合唱の代わりとなる打楽器、鍵盤楽器を使った合奏を行いました。最初はばらばらだった合奏が、練習を重ねるごとに息もあっていき、最後はクラスでまとまってダイナミックな演奏をすることが出来ました。みんなの大好きな「香水」「紅蓮華」が音楽室に大きく響き渡り、練習の成果を見せることが出来ました。

39-1.jpg39-2.jpg39-3.jpg

2021/03/15
◆3年生を送る会
好天に恵まれ、「3年生を送る会」が校庭で行われました。ソーシャルディスタンスをとりながら、全校生徒が一堂に会し、3年生への感謝の思いを伝えました。

38-1.jpg38-2.jpg38-3.jpg

2021/03/15
◆留学経験者の話を聞く会
2学年の総合では、ヒッポファミリークラブの協力を得て、「留学体験を聴くことで自分の進路選択の幅を広げよう」と題し、留学経験者の進路にまつわる話を聞きました。
合間には各国の民族衣装に身を包んだボランティアや先生方から、現地の言葉での挨拶を受けたり、身体を動かすゲームを一緒に行い、異文化体験をしました。

37-1.jpg37-2.jpg37-3.jpg

2021/03/15
◆中学校最後の授業
3年生は卒業前の特別授業として、校長先生からはSDGsをテーマにした食品ロスについて、副校長先生からは、昨年惜しくもアフガニスタンで亡くなった医師の中村哲さんの活動について学びました。

36-1.jpg36-2.jpg

2021/03/12
◆人生の先輩に学ぶ会
3月6日(土)に「人生の先輩に学ぶ会」を開催しました。人生の先輩に学ぶ会は、「それぞれの職業がもつ社会的役割や価値について知ること」、「人生の先輩からのお話を聞き、自分の中学校生活について考え、中学校生活をより充実させる機会とすること」、「人としての生き方やあり方について考える機会とすること」の3点を目的としています。
講師の方の職業は「美容師」・「サウンドプロデューサー」・「自動車設計士」・「助産師」・「パティシエ」の5つです。生徒にとって、職業に対するイメージがぼんやりと湧くものだけでなく、イメージをすることが難しい職業もありました。緊急事態宣言の延長に伴い、動画視聴という形式で実施しましたが、みんな真剣な眼差しで視聴していました。各職業の様々な面を知ることが出来たことは、今後の進路決定の一助になると思います。

35-1.jpg35-2.jpg35-3.jpg

- Topics Board -