学校の様子 〈 2022年7月以前 〉

2021/07/19
◆高校の先生のお話を聞く会
3学年では、「高校の先生のお話を聞く会」を行いました。都立農業高等学校、都立小平南高等学校、文化学園大学杉並高等学校、昭和第一学園高等学校の先生に来ていただき、各クラスを回り講話をしていただきました。話の内容は、高校の教育の特色や学校生活のようす、卒業後の進路について、今の3年生に望むことや進路選択のアドバイスなどでした。生徒たちはメモをとりながら真剣に話を聞いていました。学校によって特色が違い、実際に高校の先生から話を聞くことで、高校のことをより知ることができました。やはり、直接話を聞くことは大切だと思います。自分に合った高校選びをするために、ぜひ直接話を聞く機会をつくるようにしてください。

66-1.jpg66-2.jpg66-3.jpg

2021/07/07
◆職業体験授業
本日3・4時間目に、2学年では職業体験授業を行いました。シンガーソングライター、インテリアコーディネーター、ファッションデザイナー、弁護士、入浴剤研究者、キャンドルアーティスト、航海士、マジシャンと8つの職業の講師の先生方にご来校いただき、ワークショップ形式の体験を交えて、講話を伺いました。
生徒たちは自分の興味のある職業を一つ選び、熱心に授業を受けました。短い時間でしたが、各自作品を作り上げ、皆の前で発表を行いました。
皆それぞれの職業の理解を深めるとともに、働く意義などについても考えるよい機会となりました。

65-1.jpg65-2.jpg65-3.jpg

2021/06/14
◆道徳授業地区公開講座
6月12日(土)に道徳授業地区公開講座を行いました。「公正・公平・社会正義」をテーマに盲導犬協会の方から講演をいただきました。Zoomによる講演は初めてだったので、不具合が起きるかと心配でしたが、対面して話が聞けたことでより集中して聞いている姿勢を教室の後ろから見ていて感じました。
実際に盲導犬のユーザーの方からも実体験を聞いて「どんな場面で助けが必要なのか」「正しい声のかけ方は」など自分の生活でも活かせることをたくさん知ることができました。また、盲導犬が画面に映ると「かわいい」「すごい」と自然と声が出て、和やかな講演会となりました。
街中で盲導犬を見かけたときに今回の講演会で学んだことが、一つでも思い出されることを願っています。
 最後になりましたが、講演を聞きに来校していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

64-1.jpg64-2.jpg64-3.jpg

2021/06/04
◆運動会
5/29(土)、天候にも恵まれ、気持ちの良い天気の中で運動会が開催されました。個人種目なしの通常より縮小した形で、公開も中止のなか行われましたが、全校生徒がそろって行う今年度初めての行事に、皆が一丸となって取り組み、一人一人が力を出し切ることが出来ました。 様々な制約のある中での実施となりましたが、感謝・感動・感激の運動会となりました。 行事の令和3年度の行事にも、関連した写真がありますので、あわせてご覧ください。

63-1.jpg63-2.jpg63-3.jpg

2021/05/28
◆クラス旗

運動会のクラス旗が完成しました。クラスそれぞれの個性が出ていて、力作ぞろいです。

1年生と6組2年生3年生のクラス旗です。

61-3.jpg

2021/05/27
◆全国学力調査
今日、3年生は全国学力調査(国語・数学)の日でした。皆、真剣にテストに取り組んでいました。

60-1.jpg60-2.jpg

2021/05/26
◆運動会予行練習
好天に恵まれ、運動会の予行練習が行われました。
係の動きや全体の流れを確認するとともに、学年種目も各学年一部実施され、本番さながらの熱戦が繰り広げられました。最後はクラス縦割りで円陣を組み、士気を高め合いました。
当日、保護者の皆様の学校での直接の参観につきましては、緊急事態宣言中ですので、ご遠慮いただく形になります。そこで本日、予行練習を保護者の皆様への限定公開にて、ライブ配信できるかどうかのテストも行いました。出来る限り保護者の皆様に映像を見ていただけるようにしたいと考えております。準備が整いましたら、配信URL等を連絡メールにてお伝えしますので、是非ご覧ください。

59-1.jpg59-2.jpg59-3.jpg

2021/05/24
◆生徒総会オンライン開催
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、拠点教室と普通教室の間を結ぶオンライン会議システムを活用して生徒総会を実施しました。
配信拠点をコンピューター室に設置し、議長団、生徒会本部役員や各専門委員会委員長がビデオカメラを前にして話しました。提案内容に対する生徒会員の反応が確認できないことや音声や画像のタイムラグがあるなど、戸惑う場面もありました。しかし、代表者は話すべき内容をしっかりと頭に入れ、ほぼすべての生徒が原稿を読むのではなく話をすることが出来ていました。
また、各クラスでは議長団の声掛けに合わせ、学年委員が議案に賛成の挙手した人数を数えて報告するなど、学校や学年の代表だけが目立ったり頑張ったりするのではなく、一人ひとりの生徒会員全員が参加する工夫も見られました。

58-1.jpg58-2.jpg58-3.jpg

2021/05/20
◆運動会に向けて
29日(土)の運動会本番に向けての練習が始まっています。クラス旗作成にも熱が入り、どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

57-1.jpg57-2.jpg57-3.jpg

2021/05/19
◆二中ガーデンの花々
ガーデニング部の育てた花が職員室前の踊り場に飾ってあります。黄色いミニバラ、青いルピナス、白いのはトエイティアです。

56-1.jpg56-2.jpg

- Topics Board -