今日の給食 〈 2022年7月以前 〉

令和3年5月20日(木)
メニューは、ポークカレーライス、ホウレン草のポパイソテー、はちみつレモンゼリーと豆乳ゼリーのスカッシュ、牛乳です。
ホウレン草など植物性食品に含まれる鉄分(非ヘム鉄)はビタミンC(レモン・みかん)などと一緒に食べると吸収率がUP!します。
今日はみんなが大好きなカレー。ルーから手作りです。給食室の調理師の皆さんが朝から時間と愛情をかけて作ってくださいました。校内で調理の皆さんにお会いしたら、感想を伝えてください。
令和3年5月19日(水)
メニューは、武蔵野うどん(東京 武蔵野地域)、鶏天(大分県)、まんばのけんちゃん(香川県)、牛乳です。
今日は、各地の郷土食です。まんばのけんちゃんとは、色々な青菜や高菜(たかな)のけんちん、という意味です。
各地の特色ある献立で、美味しいうどん定食になりました!楽しく食べてください。
令和3年5月18日(火)
メニューは、マーボー豆腐丼(麦ごはん)、エビ入りワンタンスープ、冷凍もも、牛乳です。
今日は中華料理です。食べると、エネルギーもミネラルも補給されるので、元気が湧きます。油も多いので、最後は果物を食べてサッパリしてください!食事は組み合わせも大事です。
令和3年5月17日(月)
メニューは、雑穀ご飯(白米・玄米・大麦・胡麻・キヌア・大豆)、鯵(あじ)フライ、小松菜と豚肉のニンニク炒め、春のカブのすまし汁、牛乳です。
今日は、雑穀ご飯で、白いお米に、5つの穀類を混ぜました。食物繊維がたっぷりで、白いお米よりもよく噛む習慣がつきます。
よく噛むことは、様々な病気の予防にもなり、虫歯の予防、そして、脳も活性化し、集中力も高める効果があります。
令和3年5月14日(金)
メニューは、カレー風味の丸パン、ガーリックチキン、野菜のマスタードソテー、野菜スープ、牛乳です。
気温が上がってきました!汗で失われるミネラルは、きちんと食事でとりましょう。量をしっかりとらないと、必要な栄養は得られません。食べられないよ!という人も多いですが、少しずつで大丈夫です。昨日より今日、今日より明日と考えながら、量を調整していきましょう。
令和3年5月11日(火)
メニューは、梅じゃこご飯、ジャンボコロッケ、白菜の辛し和え、大根の味噌汁、牛乳です。
今日は、ジャンボコロッケ。じゃが芋をほくほくに蒸かし、丁寧に丸めて、空気を抜き、冷やしてから、油で揚げます。
給食室の皆さんが一丸となって愛情込めて作りました!
令和3年5月10日(月)
メニューは、ハヤシライス、まめまめサラダ、牛乳です。
今日は野菜たっぷりのハヤシライス。人参・玉葱・トマト・きのこ・セロリ・グリンピース…、みんなが苦手な野菜が勢ぞろいだけど、ハヤシライスなら、食べられるという人も多いですよね。
苦手なものを美味しく食べられる方法を見つけることも、とても大切です。
令和3年5月7日(金)
メニューは、キムチチャーハン、野菜たっぷり揚げ餃子(ぎょうざ)、塩ごまワカメスープ、牛乳です。
今日は、みんなの大好きな揚げ餃子です。
一つひとつ手作りです。朝から、給食室の皆さんが愛情込めて作りました。
令和3年5月6日(木)
メニューは、大豆入りひじきご飯、鯖(さば)の塩焼き、ごま和え、豚汁、牛乳です。
和食に欠かせない食材の頭文字をつなげると【まごはやさしい】となります。
ま:豆類 ご:ごま わ:ワカメ等の海藻 や:野菜 さ:魚 し:椎茸などのキノコ い:芋(いも)
今日は全て入っています。これが毎食揃うご飯が理想と言われています。覚えてください!
令和3年4月30日(金)
メニューは、中華おこわ、春巻き、白菜スープ、柏餅、牛乳です。
5月5日はこどもの日。皆さんの成長を願い、縁起の良い食べ物でお祝いします。
春巻きには、スクスク成長する筍(たけのこ)をたくさん入れました。おこわは、中国で端午の節句(5月5日)を祝うのに食べられるそうです。皆さん、たくさん食べてのびのび成長してください。

前ページ  次ページ


- Topics Board -