現サイト「今日の給食」に戻る
今日の給食
〈 2022年7月以前 〉
令和3年6月17日(木)
メニューは、ターメリックライス、バターチキンカレー、ポパイソテー(ほうれん草の炒め物)、牛乳です。
今日は、北インド風カレーです。鮮やかなオレンジ色は、トマトとパプリカ、そして生クリームやバターが入っているためです。スパイシーで野菜たっぷりなカレーです。
事務室の前に世界のメニューの掲示物があるので、是非見てください。
令和3年6月16日(水)
メニューは、汁なし担々麺 ナムルのせ、青梗菜(ちんげんさい)と鶏肉のニンニク炒め、牛乳です。
今日は、中国の四川料理、担々麺です。たっぷりの胡麻と辛みが特徴です。
四川地方は、中国の中でも内陸にあり、夏は特に高温多湿となります。そのため、辛い料理で汗をかき、体内の熱を発散させるそうです。
令和3年6月15日(火)
メニューは、小松菜とチキンのピラフ、大豆とおいもの海苔塩風味、コーンチャウダー、牛乳です。
みなさんの苦手な大豆は、カルシウム・たんぱく質ともにハイスコアです!美味しい豆献立を今日もご用意いたしました。しかも、歯を丈夫にする海苔(のり)もつけました!感想を聞かせてください。手洗い週間も大切に!!
令和3年6月14日(月)
メニューは、豆乳パン(卵なし)、鰤(ぶり)のカレー醤油焼き、野菜のマスタードソテー、押し麦と小金井トマトのスープ、牛乳です。
今日は、小金井市内で採れたトマトをスープに入れました。とれたてのトマトは味が濃く、調味料にもなります。塩を控えても美味しくできました。地元の野菜を食べるとそれだけで、納品経路を短縮するし、小金井の空気も美味しくします。健康にも地球にも優しい食べ方、それがSDGs(エスディージーズ)です。
令和3年6月12日(土)
メニューは、豚すき焼き丼、油揚げとキャベツの味噌汁、さくらんぼ、牛乳です。
今日のデザート、さくらんぼは今が旬です。
令和3年6月11日(金)
メニューは、鰯(いわし)の蒲焼丼、もやしの和え物、豚汁、青梅ゼリー、牛乳です。
今日は入梅(にゅうばい)の日。暦の上では、梅雨入りです。この季節に美味しいものが、鰯(いわし)と梅です。
特に梅は、殺菌効果や疲労回復効果があるので、ジメジメしたこの季節にぴったりです。
令和3年6月10日(木)
メニューは、わかめご飯、いかの生姜焼き、スタミナ炒め、もやしとトックのスープ、牛乳です。
歯と口の健康週間にちなんで、今日は「カミカミ献立」でした。高たんぱく低脂質の食材、イカを出しました。柔らかかったけれど、弾力があり、生徒たちもよく噛んで食べていました。
令和3年6月9日(水)
メニューは、メープルフレンチトースト、クリームシチュー、コールスローサラダ、牛乳です。
牛乳を飲み物で飲めると良いですが、どうしても苦手な生徒もいると思います。今日は、メープルフレンチトーストにも、クリームシチューにも乳製品がたっぷり入っています。少しずつ、自分で食べられる形を見つけることも大切です。
令和3年6月8日(火)
メニューは、麦ごはん、ししゃもの南蛮漬け、カミカミきんぴらごぼう、春雨スープ、牛乳です。
ししゃもは骨も柔らかいので、よく噛んで丸ごと食べてください。今日の献立を全部食べると、一日に必要なカルシウムの半分が摂れます。
令和3年6月7日(月)
メニューは、コッペパン、チキンのバーベキューソース、ジャーマンポテト、ミネストローネ、牛乳です。
トマト1個で医者知らずということわざが、ヨーロッパであるほど、栄養満点なトマトを今日はふんだんに使いました。生のトマトは苦手だという人も、美味しい食べ方を自分で見つけておきましょう。トマトの栄養素、リコピンは加熱することで体内に吸収されやすくなります。
- Topics Board -
今日は、北インド風カレーです。鮮やかなオレンジ色は、トマトとパプリカ、そして生クリームやバターが入っているためです。スパイシーで野菜たっぷりなカレーです。
事務室の前に世界のメニューの掲示物があるので、是非見てください。