今日の給食 〈 2022年7月以前 〉

令和3年10月14日(木)
メニューは、小金井ナスのマーボナス丼(麦ごはん)、野菜たっぷりワンタンスープ、新高梨(にいたかなし)、牛乳です。
今日は旬の果物、新高梨がデザートです。おそらくみんなが食べ慣れている幸水(こうすい)という梨よりは、固めで甘みは少ないかもしれませんが、水分たっぷりで、今日の中華料理のような油の多い料理の後には、ピッタリです。
令和3年10月13日(水)
メニューは、こぎつねご飯、鰤(ぶり)の塩麹焼き、ごま和え、なめことワカメと豆腐の味噌汁、牛乳です。
給食は、6つの食品群(赤・黄・緑の食品)が毎日そろっています。特に成長期のみんなに不足しないように気を付けているのは、鉄分とカルシウムです。鉄分いっぱいの鰤、カルシウムが豊富な豆・海藻・牛乳、そしてカルシウムの吸収を助けるキノコもたっぷり入っています。栄養は、未来の自分への投資です。一食一食が未来を変えていきます。
令和3年10月12日(火)
メニューは、みそビビンバ いろどりナムル添え、チーズダッカルビ、ごま塩ワカメスープ、牛乳です。
今日は、野菜の種類が豊富です。すべて食べると、1回で150gもとれます。一日300g程度必要なので、約半分位とれます。美味しく食べましょう。
令和3年10月11日(月)
メニューは、秋のきのこスープパスタ、人参とツナのラペ、ブルーベリー入りのヨーグルトマフィン、牛乳です。
10月10日は目の愛護デー。色の濃い野菜(人参など)や卵に含まれるビタミンAは目の働きを助け、紫色の食べ物(ブルーベリーなど)に含まれるアントシアニンが目の疲れを癒してくれます。
令和3年10月8日(金)
メニューは、汁なし担々麺(たんたんめん)、ナムル、青梗菜(ちんげんさい)のニンニク炒め、牛乳です。
リクエスト献立の中でも、個人票が多かった担々麺です。ごまたっぷりなので、免疫力アップです。給食室みんなで頑張って開発したメニューです。
令和3年10月7日(木)
メニューは、ご飯、鯖(さば)の竜田揚げ、白菜の辛し和え、せんべい汁(青森県の郷土料理)、牛乳です。
今日は、少しでもお魚が好きになってほしいと願いを込めて、作りました。鯖は青背(あおぜ)の魚です。苦手な人も多いけれど、しょうゆでしっかり下味をつけて、揚げました。魚独特の臭みもとれていると思います。美味しく食べてください。
令和3年10月6日(水)
メニューは、卵たっぷりメープルフレンチトースト、トマトシチュー、コールスローサラダ、牛乳です。
今日は、リクエスト献立堂々第1位のメープルフレンチトーストです。6組、2−1、2−3、2−4で第1位、1−1、3−2で第2位でした。
フレンチトーストは、アメリカ生まれの食べ物。硬くなったフランスパンを美味しく食べることから生まれました。メープルシロップを入れてカナダ風にアレンジしたものです。
令和3年10月1日(金)
メニューは、きなこ揚げパン、ジャーマンポテト、ミネストローネ、牛乳です。
今月以降、リクエスト献立を順次反映していきます。今日のきなこ揚げパンは3年3組(1位)と3年1組(2位)のリクエストでした。丁寧にひとつひとつ作りました。
令和3年9月30日(木)
メニューは、ご飯、鯖の味噌煮、野菜の胡麻和え、けんちん汁、牛乳です。
来週から試験が始まります。試験などで、よく本番に強い人っていると思います。本番に強い人は、ほとんどが、朝ご飯を大切にしています。
ごはんは、体の中から体温を上げ、脳の血液の巡りも良好にするため、今まで努力したことを発揮しやすいコンディションを整えてくれます。
朝ご飯を食べる習慣は、急にはつきません。受験など大きな試験に向けて少しずつ、朝食を意識して大切にしていきましょう。
令和3年9月29日(水)
メニューは、肉とモヤシのあんかけ焼きそば、青梗菜と鶏ひき肉のニンニク炒め、中華風黒ゴマ団子(だんご)、牛乳です。
今日は、全てまんべんなく食べれば、200g以上の野菜を摂ることができます。色の濃い野菜と薄い野菜のバランスも良いです。しっかり量もとりましょう。

前ページ  次ページ


- Topics Board -